耳鳴りと地震の関係性から知った!地震予想と太陽フレア

こんにちは、かとうようこです。
最近、地震に関する予知が話題になっているようですね。

なんでも『私が見た未来』という漫画の中に、「7月に日本に大きな災害が起こる」という予言があるとのことで、
日本だけでなくアジア圏でも「大地震が起きるのでは」と話題だそう。

中には、日本旅行を取りやめるインバウンド客の方もいるとか…

たつき諒さんという漫画家の方が描いたこの本の真偽はわかりませんが、

実はわたしは子どものころから、
大きめの地震が起こる前になると

・過剰な耳鳴りや耳の痛み
・カラダがぐらぐらする(地面は揺れてない)
・足元をすくわれそうになる(大きい津波がくるとき)

こんな症状がでるのです。

どこでおこるか、地震の大きさなどは全然わかりません。

なので地震予知はできません。

カラダに変化がでてからしばらくすると、かならず大きめの地震が起こり、
体調が落ち着きます。

正直なれっこになっていますが、

わたしと同じような体質の人いないかなー?
という軽い気持ちで探し始めて見つけたのがこの方。

西マサヤさんです。

◎西マサヤさんブログ

地震学には不都合なまぐれ当たり❗❗を出しまくる。西マサヤ陽光波動地震予知研究者。来るべき東南海地震に備えよう。2033年前後までか?」 

西さん、日々
地震予知についてとってもくわしい情報をいつもシェアしてくれてます。

西さんご本人も、地震前の耳鳴りにかなり苦しんでいたご様子。
彼の投稿は場所の指定がでてくるので、防災という意味では非常に有効な情報だと思うのです。

また、こちらは「太陽フレアが地震と密接な関係がある」という論文ですが、
わたしの体調とリンクさせると、いちばんしっくりくる話でした。

地球有効太陽フレアと地震ノイズ変動に関する修正データ【JST・京大機械翻訳】 | 文献情報 | J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター文献「地球有効太陽フレアと地震ノイズ変動に関する修正データ【JST・京大機械翻訳】」の詳細情報です。J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンターは研究者、文献、特許などの情報をつなぐことで、異分野の知や意外な発見などを支援する新しいサービスです。またJST内外の良質なコンテンツへ案内いたします。

太陽の黒点近くで起こる大爆発、「太陽フレア」。
この現象が活発になると、ともかく通信障害がひどくなる。
治療室だと、有線でつないでいてもつながらない、という事態がしょっちゅう起きています。

なので、最近は自分の携帯の通信速度やつながり具合の変化があったら、西さんの投稿を読むという流れになっています。

外出時には
携帯トイレ、水、ちょっとした食べものを持って行きたいですね。

ご参考までに私が持ち歩いているものもご紹介しておきます。

◎おすすめ携帯トイレ

ぽけっトイレ(3個)/コケナワ/1,320円(税込)

◎おすすめ携帯非常食

ソイジョイ ナッツ系2種類 各6本ずつ 12本セット ピーナッツ/アーモンドチョコレート